2011年5月25日水曜日

SkypeでBIM勉強会


Arch5では月1回 協力事務所、サブコン、建材メーカー等定例のBIM勉強会を行っています。
いつもは弊社Arch5より現在進行中のBIM設計の取り組み方と課題点等を発表しているのですが、今回は弊社BIM勉強会に参加して頂いている島根のIMU建築設計事務所さんにArchiCADを使った設計事例をSkypeを使って島根よりプレゼンテーションをして頂きました。



ArchiCADの画面を共有して説明

アトリエ系設計事務所らしい設計事例とCADの使い方を色々見せて頂きました。
設計初期段階で外観の色決めや質感等を平面図でのプランニングからシームレスに3Dパースに移しています。施主の理解を求めるのにArchiCADが有効に使われていると思いました。
BIM設計は平面で作成したプランニングである程度の3Dパースになるところが大変便利です。
3Dで常に確認できるとやはり空間の見せ方を意識しますね。

互いの通信環境についてですが、通信速度のブロードバンド化に伴い音声も画像もクリアなものです。
BIMサーバーを介して距離を感じさせないコラボレーションの機会が増えるといいなと思っています。

2011年5月22日日曜日

ダブルモニターにしてみました。



新しいPCを追加したことに合わせて、モニターも23inchのワイドモニターを購入しました。
モニター2台もいらないと思っていましたが、やっぱりあると便利です。
メインのモニターで平面図を描きながら、手を加えた所を左のサブモニターの3Dで確認することができたりします。

秋葉原に近いこともあり、PC関係の機材は普通のものからマニアックなものまで安価で手に入ります。